2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 4/16 GvG速報 | トップページ | 4/23 レポート »

2006/04/17

4/16 GvGレポート

セシルです。

今回は、2ndPCに何故か佐華の人がいる状態でのGvでした。

今回は、Luminous TearsとRumble Fishに大半の人を詰め込んで開始。

・V3 城主:Brilliant World (BVM連)

攻め:RS塩連

防衛ラインが組み上がってからの突入。防衛ラインはERで、ロキ+大魔法+忘れないででの防衛。ロキの切れ目に多数のヒットストップ、折り返し点に阿修羅を配置した布陣です。

1_2

開始直後の防衛ライン。このときは戦太鼓は使っていない模様。QMで無詠唱対策もしています。また、戻り対策にWP上にヒドラを配置しております。初回の突入は蒸発。

初回突入をうけ、無詠唱SGで一気に崩壊を狙う作戦に。

2_2 とりあえずロキを抜け、無詠唱が決まったところ。SGが出ている間は死なないように必死に粘ります。

3_1

何とか粘りきった直後の様子。阿修羅部隊+αを沈め、一気に突入します。自分はSG2発目を通す前に死亡。

4_1

再びERに戻ってきた時の様子。エンペ回りでの攻防に移っています。しかし、BVM連にEMCを通されてしまい、崩しきる前に押し返されてしまいました。

5

20:30前後の様子。噂の戦太鼓が導入され、物理攻撃がかなり痛くなります。

最初の2回の突入以降は、突入タイミングでゴスペルの+20が全く来ず、後半は崩すきっかけがつかめないまま、21時になり、転進しました。

感想:初めて戦太鼓防衛に突入しましたが、かなり痛いですね。WIZですと耐えることが出来ず、速攻で落とされます。前衛の数も多く、V3の構造であの防衛をされますと、簡単には崩せそうに無いです。一方、大魔法はそれほど火力が高くありませんが、ヒットストップの役割は十分に果たしており、戦太鼓と合わせて相当堅い防衛となっていました。

個人的な反省では、無詠唱SGを設置する位置が予定していた位置より1セル下にずれたために、WIZ陣にダメージを与えられなかったことと、SG後にもう少しうまく立ち回れば、もう1度はSGを通せたのではないかと思います。もっと精進します。

・C2 城主:Celestial Stars (ほむ連)

攻め:RS塩連、NE連、BLUE連

続いて、最終確保予定のC2に行きます。ほむ連が防衛しており、人数は40人弱のようでした。

6

防衛ラインはERで、ロキ+大魔法、戻り防止にFPを置いています。火力は低めで、ヒットストップは甘めでした。

初回突入でLPを展開し、一気に防衛を崩します。このあたりでNE連とBLUE連も参戦し、ERは混戦になります。

7

ERでLuminous TearsとNova EraでEMCを通した直後の様子。防衛側は殆ど落ちています。しかし、この間隙を縫ってBLUE連のCurtain_Callがブレイクします。

すぐに再突入。

感想:人数は結構おり、構成も悪くはないようでした。ヒットストップが少な目に感じたので、細い通路のERでしたら、十分に堅い防衛になりそうです。大魔法の威力を高めたら今後に期待出来そうな連合です。

その後、BLUE連は放棄した様で、ブレイク競争になりますが、残念ながら風の聖痕にブレイクされてしまいます。

・C2 城主:風の聖痕 (NE連)

攻め:RS塩連

ブレイク後、Nova EraはすぐにERでEMCしたようで、防衛体制に入っていました。一方、風の聖痕はEMCが無いためか、ERに戻れていなかったようです。

8

防衛ラインの様子。魔法火力は高めですが、ブレイク直後だったため、ロキが無く、ヒットストップも不足していた為、すぐにLP展開から防衛を崩し、そのまま確保防衛に入ります。

感想:同盟が安定しないためか、本来持っているポテンシャルを発揮出来ていない印象。同盟で人数がカバー出来れば、相当の力を出せるはず。風の聖痕と長期で同盟できるようなら期待。

最後は、C5に外征を出しますが、ブレイク出来ずに失敗。一方C2の方は、激しいラグに加えてブレイカーが足りずに、終了時間ぎりぎりでのブレイクとなりました。

9

皆様お疲れさまでした。

« 4/16 GvG速報 | トップページ | 4/23 レポート »

コメント

 さぁて セシルさんのブログ見ようっと ε=( ノ・∀・)ノ♪
・・・・・・
 ん,あれ? サイト間違っちゃった (´・ω・)
えっと ポチポチ。
・・・・・・
(´・ω・) → (;・ω・) → (;゚Д゚) → (; Д) ゚ ゚
 

先日はお世話になりました(*ι´▽`)
とりあえず回線復活したので今週からは大丈夫そうです。
これで横を見るだけで情報漏洩という心配もないぜ!
もともと漏洩してない気もしますが。

またそのうちお邪魔しそうですがよろしく(`・ω・´)b

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4/16 GvGレポート:

« 4/16 GvG速報 | トップページ | 4/23 レポート »