2006-2007 POG
餅を激しく炭化させました。セシルです。
今年も新馬戦が始まりますね。
さて、自分の今期の持ち馬です。
1. 牡 アドマイヤミリオン 父ウォーエンブレム 母プリマ
ウォーエンブレム産駒の中でも大物感漂う。新種牡馬故、どのような特徴が出るかが鍵
2. 牡 ウォーゲーム 父ウォーエンブレム 母エナジーストーン
大物感では、今回取れた馬の中ではNo.1。馬体が立派すぎて使い出しがいつになるか。
3. 牡 ショウナンライジン 父ウォーエンブレム 母ボーテ
ウォーエンブレムの中では使い出しが速そうな感じ。この馬がどのような走りをするかで上の2頭の傾向が見えてきそう。
4. 牝 ベストミュージック 父ホワイトマズル 母ベストダンシング
ホワイトマズル牝馬では一番よく見えた。
5. 牝 ビーナスウィスパー 父アドマイヤコジーン 母ミルズウィスパー
新種牡馬なので賭。アドマイヤコジーン産駒は牝馬が良さそうなイメージ。
6. 牝 シャルロットノアル 父フジキセキ 母ウィッチズハット
堅く走ってきそうな所。重賞戦線に乗れれば大満足。
7. 牝 ステイトリーデイズ 父スペシャルウィーク 母ステイトリーダンス
これはホームラン狙いで。当たればでかいだろうが、全く走らない可能性も....
8. 牡 マイネルアワグラス 父ブライアンズタイム 母マイネプリテンダー
全姉のマイネヌーヴェルを持っていたので指名。冬の中山で勝ち上がりのイメージ。
9. 牝 マイネカンナ 父アグネスタキオン 母タカラカンナ
こちらは早いところ狙い。1勝はすぐに上げそうだが、2勝目が上げられるかがカギ。
10. 牡 シルクイグニッション 父スエヒロコマンダー 母イナズマヒバナ
うぇっうぇw
変な指名が多いと思う人もいるかと思いますが、30人ほどのPOGなので、なかなか思い通りの馬が取れないのです。ウォーエンブレム産駒の出来で今年の大勢は決まります。自分は当たり種牡馬と見てるんですが。
« 6/11 GvGレポート | トップページ | 6/18 GvG速報 »
コメント