2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 1/28 GvG速報 | トップページ | スロットエンチャント »

2007/01/29

1/28 GvGレポート

セシルです。

今週は二倍期間ですね。癌畜となって教範を使うかどうか悩んでいます。

レポートは追記で。

・L4 城主:Trinity

攻め:IV塩

放棄でした。Scarlet Airでブレイクしてすぐに転進。

 

・C2 城主:Revolver

攻め:IV塩、みるくてぃー、ほむ猫

先週戦いそこねたDASH連が防衛しているとのことで、C2に転進。到着すると、すでに防衛側に数名の復帰部隊がおり、どこかが攻めている模様です。

1_41

ER前に集まると、ほむ猫とみるくてぃーがいました。共闘で順次突入します。

2_39

すでにLPが展開されておりますが、ロキ2枚の防衛だった模様。この突入で防衛ラインは半壊し、攻め手が続々と流れ込む状況に。

3_36

DASHもエンペ間際でEMCして粘りますが、攻め手が圧倒的に多く、そのまま押し切ってINVASION VIRENでブレイクします。

感想:WIT離脱後、人数不足だった印象がありましたが、徐々に増えてきた様です。以前と違ってかなりバランスのとれた連合になった様です。

 

・C2 城主:INVASION VIREN

攻め:みるくてぃー、WoG、CCS+BV、他

ブレイク後、すぐに防衛体制に持っていきます。今週は参加者も若干増え、ロキが2枚張れる状況に。みるくてぃーは引き続き攻め込んできます。

4_36

まずは1回目の突入。ここは危なげなく抑えきります。みるくてぃーはこの突入で転進したようですが、入れ替わってWoGと新連合のCCS+BVが来ました。

5_34

丁度、魂の切れたタイミングでWoGの突入を受けて死亡。その直後にWoGのHiWIZさんによるSG、CCS+BVの突入と続き、あっけなく落城します。

 

・C2 城主:Brilliant World

攻め:IV塩、WoG、みるくてぃー、他

引き続きC2へ。WoGも続行で攻めてきます。防衛側はERでロキ1枚の防衛ですが、人数がかなり多く、苦戦しました。

6_35

1回目の突入。防衛側は、まだ連携が取れていないためか、ロキ位置がずれており、また大魔法のフォローが甘く、不安定な状況。すぐにLPを展開して押し込みに行きます。

7_32

奥の方は突破部隊にまかせ、自分は入り口近辺のヒットストップ役とWIZ陣を崩しに行きます。本来はAGI前衛がフォローに来るのでしょうが、役割分担がまだ出来ていない感じです。

8_32

しかし、突破部隊は排除された様で、防衛側の前衛陣が戻ってきます。スタンした上にADSとSpPを喰らって退場。この後、防衛側はEMCで立て直したとのこと。

9_28

2度目の突入。ここもLP展開から押し込みますが、崩しきれずに押し返されます。この突入が終わったところで、みるくてぃーが参戦してきます。

10_26

3度目の突入。ロキ切りからLPを展開し、そこを起点に大きく崩します。攻め手も増えたため、押し戻されることなく、徐々に減らしていきます。防衛側はエンペ間際でEMCし、各個撃破に切り替えます。

11_24

EMC直上にSGきたぁぁぁ。

12_23

きたぁぁぁ。

13_18

あ?

14_12

(´・ω・`)ショボーン

EMCで呼び戻されました。再突入。

15_7

白Pが切れていたいので、SGを何度か展開してリンカーにけり殺されそうになって死亡しました。しかし、攻め手が過剰でそのまま押し込み、INVASION VIRENでブレイクします。

感想:新連合なので、連携・作戦面はまだ不十分な感じでしたが、押された状態からの粘りは力の証。もともと底力のある連合同士の組み合わせなので、今後お互いが慣れてきてからはかなりの力を発揮しそうです。

 

・C2 城主:INVASION VIREN

攻め:WoG、名前のない家、他

再び防衛に。CCS+BVは転進も、WoGは続行で攻めてきます。また、名前のない家が攻め手に加わります。

16_5

一度目の突入。普通に突破する部隊とロキ切りで分けている模様。ここは問題なく封殺します。

17_4

二度目の突入で、ロキの切れ目にADSを通されて一枚目のロキが潰されます。突入部隊排除後、ロキを移動して1枚での防衛に切り替えます。

18_2

3度目の突入。ここはロキに被害なく、抑えきります。直後にER前に長時間待機していた名前のない家が突入してきます。

19_3

案の定、ロキの切れ目に無詠唱を通されて後衛陣が崩壊。そのまま崩されて名前のない家にブレイクされます。

 

・C2 城主:名前のない家

攻め:IV塩、WoG、他

休みなく連戦だったので、一旦補給、修理を済ませて再びC2へ。WoGが確保に入っているかと思いましたが、崩し切れていなかった様で、タイミングを合わせて突入。

20_2

ロキ無し防衛。WoG突入直後のためか、WP近辺は火力薄目になっています。SGを打って3Mapに戻って再突入。

21

完全に防衛は崩れています。出来る限り排除しつつ押し込んでブレイク競争に。ここは割り勝って、INVASION VIRENでブレイクします。

その後は、連合単位での攻めはなく最後まで防衛し、C2確保となりました。

 

22

皆様お疲れさまでした。

« 1/28 GvG速報 | トップページ | スロットエンチャント »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/28 GvGレポート:

« 1/28 GvG速報 | トップページ | スロットエンチャント »