2/4 GvGレポート
セシルです。
Gvが始まるまでは、こんな事を思っていました。
「通常マップの鯖から機器を抜いて、Gv鯖に回したので、これだけ激しいラグが発生している」
Gv開始から15秒ほどで夢だとわかりました。
・C2 城主:INVASION VIREN
攻め:WoG、DASH
スタダでWoGとDASHが突入してきます。入り口で妨害し、EMCでERに防衛ラインを引くも、しっかりとラインを構築できず、そのまま突入されます。
そのままDirector's Cutにブレイクされました。
感想:ちょっと事前準備不足でした。ロキ位置、各自の立ち位置などすぐに防衛を構築出来ておらず、防衛開始なら早めにERでラインを確認しておかないと。
・C2 城主:Director's Cut
攻め:IV塩、MARS、WoG、他
続行で攻め。MARSも参戦し、100名規模の攻め手に。
MARSに続いてIV塩も突入します。
既にロキは潰され、LPが展開された状態。自分はゴスの+20が来ていたので、後衛を排除に。あとは攻め手が一気に流れ込み、The Way of Gloriousがブレイクします。
感想:いつも思いますが、MARSのロキ切りからの攻めは見事。すぐに攻め込んだので、DASHも防衛ラインをしっかり構築できて無かったかな。
・C2 城主:The Way of Glorious
攻め:MARS、IV塩、他
DASH連は転進の模様。すぐにMARSが突入して崩したようで、ER突入前にAquilegiaがブレイクします。
・C2 城主:Aquilegia
攻め:IV塩、WoG、DASH、他
IV塩とWoGは引き続き攻めます。MARSはすぐにERで防衛を構築します。
ロキは1枚も、複数のADSクリエ、阿修羅チャンプに高威力のアサXを軸に、ヒットストップ目的に絞った大魔法とバランスの取れた防衛。単体破壊力に優れているので、多少押されてもすぐに押し返してきます。
ロキ切りからLPして攻め込みます。LPからはみ出た後衛をSGで減らすも、攻め手も各個撃破され、攻め込みきれずにEMCから立て直されます。
途中からDASHも参戦。攻め手が膨れあがり、各個撃破型のMARSにはキツイ量か。
15分ごとの定期ラグ。丁度ゴスの+20が来たので突入しましたが、この位置で硬直している間に+20が切れる悲しい結末。
しかし、やはり攻め手が過剰だったため、LP展開から大量に突入し、一気に防衛は崩壊します。ブレイク競争に勝ち、INVASION VIRENでブレイクします。
感想:攻めの印象が強いMARSですが、破壊力を活かしたしっかりとした防衛でした。経費がすごそうですが。突入部隊の進路にヒットストップを重点的に置き、うまく少ないヒットストップでもカバーしていました。
・C2 城主:INVASION VIREN
攻め:MARS、WoG、他
再び防衛に。MARSとWoGは続行で攻めてきます。まずはMARSの突入。
すぐにロキをつぶしに来ます。SWが切れた所で一気にロキペアが落とされます。
続けてLP展開されます。その後、すぐにSGを打ち込まれて崩され、Scepter'd Isleにブレイクされます。
感想:Bd裏切りによるEDPなのか、一瞬でロキが落とされました。その後の連携もうまく、あっけなく落とされました。個人的にC2防衛は鬼門。
・V3 城主:SOUL'd OUT
攻め:IV塩、SSU
ラグでヤバイ雰囲気だったので、重いBL鯖を避けて早めの確保に。LeitSOの防衛に対して、SSUが既に攻めています。
LeitSOはロキ無し防衛とのことで、準備が整ったところで一斉突入。
ロキがないので、すぐにLP展開。一気に排除して、確保防衛に移ります。
・V3 城主:SOUL'd OUT(IV塩確保防衛)
攻め:LeitSO、WoG、他偵察
確保防衛に移りましたが、SOUL'd OUTのギルマスさんが隠れていたようで、ライン裏でEMCされます。
ライン裏でしたが、エンペ脇からはこちらに攻撃が通らないので、崩されることなく再度排除して、再び防衛に。
WoGが一度だけ突入してきましたが、ここは問題なく排除して、引き続き防衛に。C2でも思いましたが、WoGは壁際を突入することが徹底してますね。
21:45のラグでERから全員排除されるも、再ログインしてすぐにブレイクして、無事にV3確保となりました。
皆様お疲れさまでした。
« 2/4 GvG速報 | トップページ | 2/11 GvG速報 »
コメント