4/22 GvGレポート
セシルです。
麻雀バタバタしてて、すっかり速報のUPを忘れていました。てわけで今週は速報無しでいきなりレポートです。
・V4 城主:Saint-Exupery
攻め:IV塩、序章、他
スタダでSEMW♪に行きましたが、放棄でした。ブレイクして防衛開始。
・V4 城主:INVASION VIREN
攻め:DASH、Pool、九尾、他
防衛開始後、すぐにDASH登場。先ずは普通に突入してきます。
大半の人はまっすぐに旗方面に。大半は大魔法地帯で封殺します。
遅れて突入してきた教授さんにLPを展開されます。今日はこちらの教授の人が遅刻で不在だったので、ヒヤッとしましたが、すぐに物理攻撃で落としてLP消滅。無難に抑えきります。このあたりで、攻め手にPoolと九尾が追加されます。
すぐにPool、九尾と続けて突入。某踊り子さんに何度か叫ばれるものの、特に崩れることは無く、排除します。
その後、再びDASHの突入。またもLPを展開され、その間に一気に抜けられます。
間断なくPoolの突入。さすがに抑えきれずに押し込まれてRevolverにブレイクされました。
・V4 城主:Revolver
攻め:IV塩、Pool、Contar Una Historia
攻守交代。ここでContar Una Historiaも追加されます。
見慣れないエンブレムとギルド名だったので、どこかと思いましたが、どうやらCarte BlancheとThe Crest of Platinumの連合とのこと。集まり次第、順次突入します。
防衛を整える間が無かったのか、ロキが出ておらず、WIZも全然居ない状況。すぐに崩れてContar Una Historiaがブレイクします。ここで転進。
・C5 城主:INVASION VIREN
攻め:ただ商、Over Drive、他
レースになりかけの所をブレイクして、3Mapで防衛開始。すぐにただ商にくわえ、レーサー数名が来ます。
ただ商の突入を2-3度受けるも、特に危ないところは無し。しばらく防衛後、転進しました。
・V4 城主:leitmotiv
攻め:IV塩、Symbol of Destruction
再びV4へ。leitがERで防衛中。SoDと一緒に突入します。
ロキ無しの防衛。スクリームからすぐに崩れてブレイク競争に。Symbol of Destructionに割り負けます。
・V4 城主:INVASION VIREN
攻め:WoG、他
確保防衛に持ち込むも、攻め手が来なかったためにブレイクして防衛へ。しばらくするとWoGが登場します。
纏まって一斉に突っ込んできます。ブーンPの使用を徹底している様で、多数の人が一瞬で抜けてきます。初回は普通に抑えきります。
次の突入で、抜けてきた騎士さんにWIZ地帯で暴れられ、スタンも相まって自分は落とされます。WIZが足りなくなり、半壊に。
何とか復帰を試みるも、執拗な復帰妨害と速い回転の攻めで徐々に崩されます。ロキも落とされ、万事休す。
復帰を試みている所。突入部隊以外でもこれだけの人数がおり、1Gとしてはかなりの人数がいます。
その後鯖キャン。戻ってきたらすぐに転進となりました。
・L2 城主:INVASION VIREN
攻め:Pool、他
最終確保としてL2へ。レースを止めて防衛に入ります。しばらくするとPoolが攻め手に現れます。
鯖が異様に重かったせいもあるのか、大半がロキ内で落ち、特に危ない場面も有りませんでした。2回の突入の後に転進した模様。
その後は特に攻め手は無く、無事にL2確保となりました。
以下、各連合の評価
~DASH連~
やはりバランスの良い構成。突入毎に確実にLPを展開するなど、しっかりとした攻めをしてきます。惜しむらくは、LP後のWIZの動きがイマイチか。
~Pool~
なんか、全体的にあっさりと落ちていった様な...鯖が重かった影響が大きいか。Mdef装備を徹底していないのかな。
~WoG~
異様に多い前衛、速い回転の突入がやっかい。飛び抜けたキャラはいないものの、前衛に特化した攻めは、広いV4だと厳しいですね。攻防逆でやってみたい所。
皆様お疲れさまでした。
« 4/15 GvG速報 | トップページ | 4/29 GvG速報 »
コメント