10/12/26 GvG速報
セシルです。
予定通り、「Ragnarok Online Conference & Party」に行って来ました。
メモったことをつらつらと。以下、Gravityと合意できてない項目もあるとのことで、あくまで参考として。
●PTボーナス
現状、PTボーナス及び共闘の計算式から、少人数PTの意味合いが薄い。共闘ボーナス計算式はそのままに、PTボーナスの計算式を見直す方向でGravity(以下Gvt)と調整する。
●シーズでのLv偏差
Gvtの人に、日本のGvGを見てもらい、Lv偏差が思った以上にキツイことを認識して貰った。Gvtと協議して、今後調整する方向。
●Matk計算式
現状の仕様でFix。WL以外ではMatkがR化前に比べて相対的に低くなることから、装備等で見直しを図る。
●EDP
現行の仕様、計算式でFix。毒瓶を入手しやすくする方向で調整。
●武器製造・ファーマシー
JOB Lv依存のため、三次になると成功率が低下するが、そこは調整して同等になるようにする。三次のJob1=二次のJOB21位にする。三次ならではの製造が有っても良いかもしれない。
●☆武器の必中
必中が無くなった代わりに、Atkを上げる方向にする。
●コーティング薬
現状、三次スキルのstrip効果は、コートで防げない。ジェネティックのコートで、三次職のStrip効果は防げるようにする。
●ハッケイ、錐、思念体cの効果
DefによるAtk増加部分の変更を検討する。
●メランコリー
倍率調整(1.5~2倍程度?)する。FleeやAspdへのデメリットは、PT外などにかからないようにし、通常マップで妨害させないようにする。なおFleeやAspdへのデメリットが、本来のメランコリー効果であり、SdCやSpPの威力が高くなったのは、Gvt開発陣が、SpPが威力不足と思ったため、効果を付けた。
●スパイラルピアース
計算式は現行の仕様でFix。威力が高いのは、Gvt開発が、カルドや狩槍の重量を失念していたためとのこと。
●リフレクトダメージ
効果についてGvtと調整する。クールタイムや回数の制限等?
●メンタルチェンジ
現状の仕様でFix。公式が間違いだった。Gvtからの告知がなされていなかった。
●種族、サイズ耐性
種族耐性は現行仕様でFix。R化前は、最後に耐性の計算が入っていたが、R化後は、武器Atkの計算式のみに耐性の計算がかかる様になった。すなわち、トラップなどステータス依存のAtkはほとんど減算がかからない。
●状態異常
現仕様でFix。凍結、石化耐性についてはGvtと協議する。
●ドラゴンブレス
ジャックcなど、火耐性で軽減できるようにする。武器Atkが乗ることや、LPで防げないのは仕様。耐性は人にするか竜にするかはGvtと協議。
●マスカレード・グルーミー
近日中に使用できるようにする。
●閃電歩
たまにスタックする問題があるが、Gvtで修正済み。日本実装に向けて調整。
●ストリップアクセサリー
一般フィールドでプレイヤーにかかるのを修正する。
●発火
火属性ダメージに変更する。
●安らぎの子守歌
エンペリウムに効いてしまったので、修正していく。
残念ながら、Matk計算式は修正されないと発表されました。WLの人はSoDで頑張り続けましょう。
2011年度以降のアップデートは以下の通り。
●ワールド対抗戦
攻城戦の下位にPvPコンテンツを追加。上位としてワールド対抗戦を考えている。
ワールド代表の決め方、どの程度のスパンで行うか、トーナメントもしくはポイント方式にするかなど、こから詰めていく。
詳細は来春発表。
●ミッドガルド拡張
エルディカスティス→ビフロストと異世界のアップデートが続いており、これからさらに2つの異世界アップデートがある。
ミッドガルドの拡張として、イズルードDの深層を拡張する。ミニイカ娘みたいな敵や、イカMVPなど。ROにもイカ娘は侵略。韓国ではネカフェDとして実装したが、日本では通常のDとして実装を考えている。
また、グラストヘイムの拡張などを、日本サイドでは考えている。
●生体04
03までは、敵単体の強さだったが、04からは敵が連携して襲ってくる。2-2DOP実装。
●新オリジナルストーリーのクエスト
MSS, アカデミー, SSSに続くクエストを。
●その他アップデート
・RK新グラフィック
蛍光色がなくなり、前掛けがついて見た目は良い感じになっている。本日(12/26)実装。公式Webサイトは遅れて修正を入れる。
また、RKグラフィック実装キャンペーンとして、12/28-1/25まで、染色無料のキャンペーンを行う。エクストラカラーの紺色っぽいのがよさそう。
・デワタ
インドネシアをモチーフにしたところ。熱帯&火山。同時に21種類のカード実装(異世界の残り)。2011年1Qに提供の方向。
・マランアイランド
猫の手商会の船が遭難してたどり着いた島。ユランとは、肉球のようなぷにぷにした感触の意味。新Itemやミニゲーム、新スロットエンチャントなど。イレイサーなどにつく様な感じです。ダンジョンには海棲生物がいる模様。
・ノービス、スパノビのLvキャップ変更
Lv150まで解放。同時に、スキルポイントが49ポイント分追加。また、使えるスキルが増え、QMやフェイス、サンクなどが使えるように。
・2Dレイヤーシステム
肩にかけるものに外観が実装。羽っぽい見た目装備など。
・コスチュームシステム
装備を付けたまま、見た目装備を上から付けて見た目だけを変えられるように。うちはひまわりで変更なし。GvGでは、頭装備で耐性を見分けている面もあり、ここは調整。
・1/4-11 1.5倍キャンペーン
見習い天使HB頑張って下さい。残り17000人強。
・アマツ海老神祭り
今年はエビです。イカ娘侵略の影響。
・紫、青、プレ箱の中身変更
2011年1月中にやりたいとのこと。
・墓標システム
そのうち。
・RJC2011
4/29ビックサイトにて。RAGFESと同時開催。
他、質問に対する回答など有りますが書くのが疲れたのでこの辺で。
速報は追記から。
●PTボーナス
現状、PTボーナス及び共闘の計算式から、少人数PTの意味合いが薄い。共闘ボーナス計算式はそのままに、PTボーナスの計算式を見直す方向でGravity(以下Gvt)と調整する。
●シーズでのLv偏差
Gvtの人に、日本のGvGを見てもらい、Lv偏差が思った以上にキツイことを認識して貰った。Gvtと協議して、今後調整する方向。
●Matk計算式
現状の仕様でFix。WL以外ではMatkがR化前に比べて相対的に低くなることから、装備等で見直しを図る。
●EDP
現行の仕様、計算式でFix。毒瓶を入手しやすくする方向で調整。
●武器製造・ファーマシー
JOB Lv依存のため、三次になると成功率が低下するが、そこは調整して同等になるようにする。三次のJob1=二次のJOB21位にする。三次ならではの製造が有っても良いかもしれない。
●☆武器の必中
必中が無くなった代わりに、Atkを上げる方向にする。
●コーティング薬
現状、三次スキルのstrip効果は、コートで防げない。ジェネティックのコートで、三次職のStrip効果は防げるようにする。
●ハッケイ、錐、思念体cの効果
DefによるAtk増加部分の変更を検討する。
●メランコリー
倍率調整(1.5~2倍程度?)する。FleeやAspdへのデメリットは、PT外などにかからないようにし、通常マップで妨害させないようにする。なおFleeやAspdへのデメリットが、本来のメランコリー効果であり、SdCやSpPの威力が高くなったのは、Gvt開発陣が、SpPが威力不足と思ったため、効果を付けた。
●スパイラルピアース
計算式は現行の仕様でFix。威力が高いのは、Gvt開発が、カルドや狩槍の重量を失念していたためとのこと。
●リフレクトダメージ
効果についてGvtと調整する。クールタイムや回数の制限等?
●メンタルチェンジ
現状の仕様でFix。公式が間違いだった。Gvtからの告知がなされていなかった。
●種族、サイズ耐性
種族耐性は現行仕様でFix。R化前は、最後に耐性の計算が入っていたが、R化後は、武器Atkの計算式のみに耐性の計算がかかる様になった。すなわち、トラップなどステータス依存のAtkはほとんど減算がかからない。
●状態異常
現仕様でFix。凍結、石化耐性についてはGvtと協議する。
●ドラゴンブレス
ジャックcなど、火耐性で軽減できるようにする。武器Atkが乗ることや、LPで防げないのは仕様。耐性は人にするか竜にするかはGvtと協議。
●マスカレード・グルーミー
近日中に使用できるようにする。
●閃電歩
たまにスタックする問題があるが、Gvtで修正済み。日本実装に向けて調整。
●ストリップアクセサリー
一般フィールドでプレイヤーにかかるのを修正する。
●発火
火属性ダメージに変更する。
●安らぎの子守歌
エンペリウムに効いてしまったので、修正していく。
残念ながら、Matk計算式は修正されないと発表されました。WLの人はSoDで頑張り続けましょう。
2011年度以降のアップデートは以下の通り。
●ワールド対抗戦
攻城戦の下位にPvPコンテンツを追加。上位としてワールド対抗戦を考えている。
ワールド代表の決め方、どの程度のスパンで行うか、トーナメントもしくはポイント方式にするかなど、こから詰めていく。
詳細は来春発表。
●ミッドガルド拡張
エルディカスティス→ビフロストと異世界のアップデートが続いており、これからさらに2つの異世界アップデートがある。
ミッドガルドの拡張として、イズルードDの深層を拡張する。ミニイカ娘みたいな敵や、イカMVPなど。ROにもイカ娘は侵略。韓国ではネカフェDとして実装したが、日本では通常のDとして実装を考えている。
また、グラストヘイムの拡張などを、日本サイドでは考えている。
●生体04
03までは、敵単体の強さだったが、04からは敵が連携して襲ってくる。2-2DOP実装。
●新オリジナルストーリーのクエスト
MSS, アカデミー, SSSに続くクエストを。
●その他アップデート
・RK新グラフィック
蛍光色がなくなり、前掛けがついて見た目は良い感じになっている。本日(12/26)実装。公式Webサイトは遅れて修正を入れる。
また、RKグラフィック実装キャンペーンとして、12/28-1/25まで、染色無料のキャンペーンを行う。エクストラカラーの紺色っぽいのがよさそう。
・デワタ
インドネシアをモチーフにしたところ。熱帯&火山。同時に21種類のカード実装(異世界の残り)。2011年1Qに提供の方向。
・マランアイランド
猫の手商会の船が遭難してたどり着いた島。ユランとは、肉球のようなぷにぷにした感触の意味。新Itemやミニゲーム、新スロットエンチャントなど。イレイサーなどにつく様な感じです。ダンジョンには海棲生物がいる模様。
・ノービス、スパノビのLvキャップ変更
Lv150まで解放。同時に、スキルポイントが49ポイント分追加。また、使えるスキルが増え、QMやフェイス、サンクなどが使えるように。
・2Dレイヤーシステム
肩にかけるものに外観が実装。羽っぽい見た目装備など。
・コスチュームシステム
装備を付けたまま、見た目装備を上から付けて見た目だけを変えられるように。うちはひまわりで変更なし。GvGでは、頭装備で耐性を見分けている面もあり、ここは調整。
・1/4-11 1.5倍キャンペーン
見習い天使HB頑張って下さい。残り17000人強。
・アマツ海老神祭り
今年はエビです。イカ娘侵略の影響。
・紫、青、プレ箱の中身変更
2011年1月中にやりたいとのこと。
・墓標システム
そのうち。
・RJC2011
4/29ビックサイトにて。RAGFESと同時開催。
他、質問に対する回答など有りますが書くのが疲れたのでこの辺で。
速報は追記から。
2Gでの分割行動。こっちのGはCafeやBHとやり合っていました。
最終的に、AigisでC4、蝦でB5, N4, V4, VF1の合計5砦でした。
戦って下さいました皆様、有り難うございました。
« 10/12/19 GvG速報 | トップページ | 11/01/16 GvG速報 »
コメント